押し花絵画創造展第19回コンテスト 応募要項・応募用紙をアップしました
「押し花絵画創造展コンテスト」は、2003年に押し花作家の杉野俊幸と杉野宣雄が創設し、2004年に第1回の展覧会を開催した、押し花芸術の本格的な国際公募展です。
第18回展までの参加作品数は2万5千点以上となり、延べ1万7千人超の国内外の押し花作家が、その芸術性を競っています。最高位の「創造展大賞」には「文部科学大臣賞」が授与されています(第18回展実績)。
展覧会では、受賞歴等の実績によって特別に優秀であるとその芸術性が認められた、特別出品作家の招待作品も展示されています。第18回展の優秀作品は、2022年4月に東京都立川市の国営昭和記念公園・花みどり文化センターで開催された「花と緑で楽しむアートクラフト展 in 東京2022」で公開されました。
「押し花絵画創造展第19回コンテスト」国内作品募集
応募要項はこちら(締切は要項の記載内容と異なり、2023年2月17日(金)(必着)です。)
応募用紙はこちら(応募用紙に変更はございません)
「押し花絵画創造展第18回コンテスト」の概要


押し花絵画創造展第18回コンテスト創造展大賞作品

押し花絵画創造展第18回コンテスト創造展準大賞