協会概要
名称
一般社団法人世界押花芸術協会
英文表記
International OSHIBANA Art Society
設立日
2022年7月1日
目的
自然の花や植物の美しさの集大成である押し花、ドライフラワー等を、研究・創作・教育・普及啓発等を推進することにより日本の誇るべき総合文化・総合芸術として世界に広め、世界全体の融和・活性化・持続可能な発展の追求のほか、文化・芸術及び学術の振興・発展にも寄与することを目的とする。[一般社団法人世界押花芸術協会 定款第3条]
役員
会長(代表理事) | 杉野 宣雄 | 花と緑の研究所株式会社会長 |
理事 | 金子 家治 | 元東急観光代表取締役社長 |
五藤 幹也 | ムーブネクスト株式会社代表取締役社長 | |
小林 速雄 | 行政書士 | |
霜田 正明 | 花と緑の研究所株式会社代表取締役社長 | |
岩本 裕子 | 花と緑の研究所株式会社取締役 | |
監事 | 新津 賢二郎 | 花と緑の研究所株式会社取締役 |
所在地
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-5ー10 ストーク菱沼ビル7階
電 話:045-534-3370
FAX:045-450-5570
一般社団法人世界押花芸術協会 ロゴマーク

日本を象徴する花、サクラの押し花を用い、世界へOSHIBANAを発信いたします。
*「押し花」「押花」の表記の使い分けについて
通常の用語(普通名詞)では、送り仮名の「し」が入っている「押し花」と表記しますが、 本協会の名称(固有名詞)は、送り仮名の「し」が入らない「押花」と表記します。